2015年の日記

***2002年独語***  ***2003年独語***  ***2004年独語*** ***2005年独語*** ***2006年独語*** ***2007年独語*** ***2008年独語***
***2009年独語*** ***2010年独語*** ***2011年独語*** ***2012年独語*** ***2013年独語*** ***2014年独語*** toppage 備忘録作りました!


12月31日 静岡は曇り
結局丸三日間寝込んでしまい、ようやく始動。
病み上がりなので、寒くない岩場で勘弁していただく。
折角年末の仕事を調整していたM先輩にも、大変申し訳ないことをしました。
他の皆さんは、予定変更で八ヶ岳のバリエーションを何本か登ってきたようで良かったです。
本年も終わってしまいますが、また来年も懲りずに遊んでくださいね〜

 

12月29日 晴れ
なんとも情けないことに、一昨日の晩から熱を出してしまい寝込んでいます。
今朝から年末の合宿に出掛ける予定だったのですが・・・
早朝韮崎まで、共同装備を届がてらお詫びに出向く。本当に申し訳ない。
思え
ば昨年も、直前に体調を崩して計画変更になってしまいました。
いい加減自分の年齢を考えて、積極的に休む日も作らないとダメだよな、と反省しています。
※先輩からは、単身湯村山アタックして34分10秒だったとの連絡がありました。すげえな。

2月27日 晴れ
年末の雑事に追われて午前中は出掛けられず。
午後から恒例の湯村山(緑ヶ丘P〜白山八王子神社)アタックに(^^)
自分は31分半、かなり調子良くウレシイ。
先輩は惜しくも目標の35分切れず、かなり悔しがっていました。

12月26日 曇り下界は晴れ
今日は3人でアイスクライミング。
雑は嫌なので、亜音速でアプローチして当然一番乗り。
先ずはM様が先陣を切って、ど真ん中をリードで直上。
下部はツララの集合体のようで、支点セットに苦労していました。
自分とS田さんは大人しく右寄りのラインをそれぞれリード。
S田さん、初めてのアイスクライミングのリードお疲れさまでした(^^)
お二人とも、アックステンションとかもせずキレイに登りました。
やがて人が増えてきたので(飽きてきたので)、11時過ぎには店じまいして帰路につく。
で、もちろんJ&Nに立ち寄ってランチ休憩。楽しい休日でした。

12月23日 曇りのち雨
朝6時過ぎの美濃戸口で気温はマイナス2度。
今日も暖かい。
雪が全然ないので、氷が普段よりも大きく感じる。
傾斜の立った部分を登っていると水飛沫が凄くて雨の中にいる気分。
ロープもグローブもびしょ濡れで絞れそうな状態。
先輩が夕方から仕事とのことで午前中で切り上げました。
で、先日から気になっていたレストラン「J&N」に立ち寄る。
期待通り雰囲気の良い店内で、パンもケーキもコーヒーも美味しかった(^^)

12月20日 晴れのち曇り
今日は山には行かず、山小屋の掃除などして過ごす。
散らかし放題で足の踏み場もなかった小屋がスッキリしました。

 

12月19日 晴れ
寒いので暖かい岩場へお出掛け。
私は10bでアップしてから11aをRP×2、そのあと触った11bは核心が訳判らずパス。
今回クライミング写真を撮りそびれたので、愛車の荷台写真でも。

12月18日 晴れ
仕事を終
えてから埼玉まで登りに出掛ける、このモチベーションを誰か褒めて。
先輩は余裕の11aオンサイト、あとは宿題作りに勤しむ。
自分は11bを2本RPしたくらいで、あとはグダグダ。
多分、仕事疲れのせいだと思います。

 

12月14日 曇り
ようやくシーズン一発目のアイスクライミング。
混雑を嫌って平日の裏同心ルンゼでしたが、まあジャカジャカと水の流れていること。
F1はM先輩が上部をドラツー気味に強行突破、F3は5回生(3年生)が気合のシャワークライミング。
裏同心は今までに30回以上は登っていると思いますが、文句なしで過去最悪のコンディションでした(^^)

12月12日 雨のち晴れのち曇り
まさかの早朝から雨でしたが強行。こんな天気でも岩場は混んでました。
絶対RP出来ると思ってトライした11a、最終クリップまではスムースに進んで「やった〜」と思ったのですが・・・
ぬか喜びでした。終了点手前で迷ってしまって敢え無くテンション。
結構ガックリ来ましたが、下山して愛車を見ればす〜ぐ元気になるのであった(^^)

2月11日 雨のち曇り
車がカッコ良すぎて失禁してしまいそうだ。当分林道とか入りたくないな〜

 

12月10日 曇りのち雨
愛車デリカD5。6年間乗って走行距離18万キロ強、ノートラブルで良く頑張ってくれました。
高い走破性と広い室内、車中泊前提で登山の足にするのであればベストチョイスと思います。
ですが、さすがに漸くガタも見え始めてきたので、思い切って買いかえることに。
本日、午前中は懸案の病院受診で午後から車を受け取りに行ってきました。
車屋さんではバッタリS田さん(坂○さんではない方)に遭遇。またアイスクライミングご一緒しましょう!

12月 6日 曇り
この週末は、クラブの忘年会でした!
土曜日は外岩チームとインドアチームに分かれて2班編成で。
私は左手首が壊れてしまっているのでインドアへ。
10dと11a×2をオンサイト、11b×2と11aをRP、あとはテン台を10本くらい。
故障中にしては頑張ったと思います。
S田さんは11bをRPで人工壁のグレード更新、M崎さんは11aを一撃!するなど、皆さんも成果が上がりました(^^)
夜は恒例のレトロな温泉旅館で登山やその他の話を語り合う。ここのお湯は素晴らしいです。
日曜日は、有志でアイゼントレーニングへ。
マルチピッチ壁の2ピッチ目は、5.7程度ですが傾斜もありアイゼンだと結構シビれますね〜
参加された皆さんお疲れさまでした。とても楽しい忘年会でした!
参加できなかった方も、来年は是非!!

左手が痛い48歳のオジサンと、最年少会員の写真でも貼ってみます。
親子ほどの年の差なんだよな〜 基本が出来ていてクライミングも上手い、クヤシイ若者です。
あとは勉強だな!

11月29日 晴れのち曇り
本日も引き続き甲府盆地から離れることのできない日。
午前中は小瀬でクライミングを少々、午後は緑ヶ丘〜八王子神社で走りを少々。
八ヶ岳も奥秩父主脈も、すっかり白くなりました。もうすぐ冬山だ!

11月28日 晴れ
暖かく、絶好のアウトドア日和ですが、仕事の都合で遠出は出来ず。
なので、午前中は高校生と一緒に近所の低山を走る。
午後は有志で集まって、日没まで筋トレに励みました(^^)

11月27日 晴れ
急に空気が乾燥して秋らしくなってきました。
仕事中に見かけた甲州市の秋。松里の柿と勝沼の葡萄畑です。良い季節だなあ。

11月21日 晴れ
もっとたくさん外岩を登らないと、指皮がすぐに痛くなってしまいますね〜
私は11a×2、先輩は11a×1をRP出来たので、久し振りの割にはまあまあ!?
気持ちはもっと登りたかったのですが、いかんせん指先が痛くて悪いホールドが持てない!
最後の写真は、過日頂戴したマムートさんのコーヒーです。

11月15日 雨のち曇りのち晴れ
どうせ岩は濡れているでしょうし。
という訳で、原宿爆買いツアー?に出掛けてきました(^^)
買い物って、一旦タガが外れると感覚がマヒしそうで怖いですね・・・
探してたジャケット見つけたし、中型ザックも痛んできてたし、ハーネスも4年弱履いたし(自分への言い訳)
しばらくは、お金を使わない生活を心掛けようと思います。

 

11月14日 雨
天気が良い週末は山に行けず、山に行ける週末は天気が悪いという。
仕方がないのでインドアクライミングで筋トレした後は、美味い蕎麦屋の開拓に行く。
ところで「ねこカップ」をご存知でしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=8Jbq1G7_YJI クライマーっぽい? 声援がガンバなら良かったのに。
クッキーとしても普通に美味しいですよ。

1月 4日 晴れ
今夜は、「親身の指導」M先輩のクライミング教室が開催されていました(^^)

 

新規入会した、現在最年少会員の暴れん坊です。皆さんヨロシク!

 

11月 3日 晴れ
本日は諸般の事情で遠出が出来ず。
ご近所の山で走ったり、ジェットボイルさんでコーヒー淹れたりして過ごしました。
標高1千mあたりが紅葉見頃ですね〜

11月 1日 晴れ時々曇り
新規入会されたYさんと一緒にKバットレス。
本日はマルチピッチ×3の9ピッチで、自分が5P/先輩が4Pと折半してリード。
クライミング仲間によっては「越沢よりも小川山の方が〜」と云う人もいますが、
僕たちは登山が趣味なのであるからして、この手のルートをスイスイ登ることが出来るというのも大事だと思います。
3人で楽しいクライミングでした。また行きましょう!

10月31日 晴れ
2年ぶりの岩場へ。
35mのロングルート、ロアーダウン不能なのでリードフォローで登ってから懸垂×2で下降。
先輩のリードで、マルチピッチ気分で登らせていただきました。
10Cオンサイトも軽々な感じ。2年前とは比較にならないくらい、お強くなられました(^^)

10月25日 快晴
昨日はクライミング頑張ったので、今日は走ってきました!
タイムは上々で絶好調、紅葉もキレイ。

高校生にネコ貰いました。「くりーむさん」といいます。

 

10月24日 快晴
今日は空気も壁も乾燥して、絶好のクライミング日和。
夢にまでムーブが出てきたというM先輩、目標ルートを首尾よくRP。
外岩のグレード更新おめでとうございます!
自分は最初失敗してしまい、今日こそは負けたかと思いましたが、最終的には登れました。
危ないところだった・・・
あとは気分も軽く、紅葉を眺めながら遅めの青空ランチで締め!

10月18日 晴れ
今日は気温も上がり快晴!絶好のクライミング日和!
がしかし、マラソン大会のお手伝いで昼過ぎまでは仕事なのであった。
気持ち良さそうに走るランナーが羨ましい!



なので、午後は紅葉を眺めながらトレランしてきました(^^)
山はもうすっかり秋ですね。

10月17日 小雨のち曇りのち晴れ
早朝に結構降ってしまったようですね〜
岩場に向かう道中も霧雨が時々あたっていたので迷いましたが、最近外岩触っていないので強行。
コンディション良ければ行けそうな感触!
新兵器ジェットボイルさんの、早すぎる沸騰速度には笑いました。

10月14日 晴れ
発注していたシナモノが届きました(^^)

 

10月10日 晴れのち曇りのち雨
18歳の頃から登りたかった山に、遂に登ってきました〜!
近年バイパスの様な登山道も開設されたらしいですが、そんなものは邪道だと云いたい!
皇海山は、庚申山から縦走しなければ絶対ダメ!!
往復12時間半の、思っていた以上に遠いピークでしたが、憧れの山に登ることが出来て大満足。
お付き合いいただいたM様、ありがとうございました!

10月 5日 曇り
アラキ氏から錫杖の写真貰いました!
高度感と綺麗な岩がたまりませんね〜 終盤のトラバースはフォローでも痺れました(^^)
ありがとうございます!

10月 4日 快晴
引き続き秋晴れの素晴らしい1日。
昨日はマルチピッチルートの継続でしたが、今日は池の継続です。
人生も山も、メリハリが大切だと思います。
楽しい週末でした。また行きましょう!

10月 3日 快晴
3人で秋の錫杖へ。自分的には5年ぶりかな?
今回はアラキ氏が左方カンテと注文の多い料理店、2本継続に燃えているので早出。
7時過ぎに先ずは左方カンテをスタート、3時間で終了して注文を下降。
順番待ち&休憩を入れて11時半過ぎに注文をスタート、14時過ぎに終了。
今回はアラキ氏が、全く落ちる気配の無い力強いクライミングで全リード。
素晴らしい継続クライミングを楽しませて貰いました。
下降でロープがスタックしたりして若干手間取り、行きも帰りもヘッ電のお世話に。
久し振りに大充実のマルチピッチな1日、ありがとうございました。

9月27日 曇り
お天気が非常に危惧されましたが、お楽しみの焚き火キャンプを挙行できました!
土曜日は、雨上がり直後でクライミングは無理。
軽く?散策の後に15時前から焚き火に点火&飲み始める(^^)
専門店の高い和牛は美味しいですね〜 高級ワイン共々、先輩ありがとうございました。
次の機会にも是非よろしくお願いします!
※お子様は意外に肉食系でした(^^)
長時間、楽しく飲んだり喋ったりで、わっふるし過ぎて翌朝は半沈没の方も・・・
今日はマルチとショートの2Pに分かれてクライミング。壁は湿気湿気でしたが、次頑張りましょう。
参加された皆さまお疲れさまでした。また行きましょう!!

9月23日 曇り時々晴れ
SWはどこも混雑しそうでイマイチ気が乗らないし、先輩は夕方から仕事だし・・・
という訳で、貴公子ハッシーも交えて3人で地元の岩場へ。
案の定と云うか岩場はほぼ貸切状態、やりたい放題で15時前まで遊んでから下山しました。

9月21日 曇り
トレランもどきで走ってきました。
連休で、どこも混雑してますね〜

 

9月20日 晴れ
当クラブの精鋭女子チーム隊長から山行写真貰いました!
お天気良くて実に楽しそうですね〜 羨ましい!
女性だけでのトライ、また企画してください。
私は昨日今日と山に行けず、その代わりに?少々大きな買い物をしてしまいました(^^)

9月19日 曇りのち晴れ
言論の府で、採決妨害の乱闘とか葬式の真似事の茶番とか・・・
「自分が正しいから何をしても良い」という発想の人たちは怖いです。
戦争反対!は全く同感ですが、威圧的言動の多い近隣国に訴えた方が良いと思います。
なんとなく我が家の癒し系?ニャンコ写真でも。

 

9月13日 晴れのち雨のち曇り
地元の山を縦走してきました。
予報ほどに良い天気ではありませんでしたが、ギリギリ稜線では降られず。
甲武信岳は20歳の時以来かな? 前回の記憶は全くございません。

9月 5日 晴れのち曇り
たまに気が向くと開催する、親孝行ハイキングの部。
もう肌寒く感じる晩夏の高原を散策してきました。牛さんがいっぱいいた。

8月30日 曇り時々雨
残念なお天気の週末ですが、仕事絡みであまり遠出も出来ない予定だったので丁度良かったか。
昨日は野辺山で走った後に小瀬。夕方は少し晴れてきた。
ので日曜の天気を期待してしまったが、朝から雨。
結局また小瀬に向かったところ、小川山チームも流れて来てました。
多少湿気ってはいたものの、外壁も登れたので良いトレーニングでした。

 

8月28日 曇り時々雨
「かが」でしたね〜 私の予想は「やましろ」だったんですが・・・
今日、生まれて初めてジブリのアニメを最後まで観てしまいました。もう一回観たい。

8月24日 晴
れ時々曇り
写真貰いました。ありがとう!
今まさに大同心のピークに抜ける私です。

 

8月23日 雨のち曇り時々晴れのち雨
3人で大同心
朝から雨で、一時はどうなることかと思いましたが、問題なく登ることが出来ました。
南稜はハンガーボルトが増えており、以前の様な恐怖感は無し。
核心のドームは先輩の強い希望でリードをお任せ。
薄被りのフェースからカンテを、危なげなく登りました。
一昨年フォローで登った時は結構苦労していたと思いますが、着実に進歩してますね〜
ハッシーちゃんとも久し振りの登山で、楽しい日曜日でした。また行きましょう!

8月22日 曇り時々晴れ
高い山に行こうと思ってましたが、微妙なお天気なので小川山へ。
スラブっぽい傾斜は、ほんのりでも湿気っていると怖い!
いつかAK氏がオンサイトしたイレブンにトライしてみましたが、ダメでした(^^)
あとはテン台を触るが、やはり怖い・・・ また出直します。

 


8月19日 晴れ
今月も、入会希望の方に例会見学に来ていただきました。
例会終了後には、軽くクライミング体験も(^^)
山梨アルパインクラブは、そこそこ熱意のある若者から中年まで、絶賛募集中です!

 

8月17日 雨
三つ峠で人工している時に、下から写真撮られまくってたのは気が付いていたので、探してみました。
空間リッジの2P目です。自分がビレイ中で、丁度先輩が核心のハング越えるところですね。

 
もっと画質の良いの無いかな〜

8月16日 晴れのち雨
超久し振り、今年2月以来の入間の岩場へ。
これもお久し振りのTKさんと「明けましておめでとうございます」と新年のご挨拶(^^)
新しいルートが山ほどあってもう興奮!楽しい!
先輩は11aを、自分は11bを首尾良くオンサイト成功。
本日の成果は先輩11a×2、自分11b×2、11a×3で、腕はパンパンですが大満足でした(^^)
履き潰してしまったインドア用のインスティンクトSも新調。3足目だ。

8月15日 晴れ
お盆の穴場は三ツ峠。狙い通り、朝は誰もおらず貸切でした。
今日はエイドの練習ということで、垂壁〜薄かぶりでの基本的なアブミの乗り方からハング越えまで。
私、古いタイプなので、人工登攀は得意ですよ〜(^^)
都合5ピッチ分は登って貰ったかな?
岩場でアブミ初体験で、A2含むマルチピッチまで登れれば、かなり上出来でしょう。
涼しく快適な岩場で、有意義なトレーニングが出来ました。

8月14日 晴れ
戦後70年かあ。
倍談話。各方面へ配慮された未来志向談話ということで、まず良かったんではないでしょうか。
戦後80年の談話は、もう要らないと思いますね。
何というか、第二次大戦後の本邦の安全保障は 「日米同盟に全面的に依存してきた」
そのことの良し悪しは措くとして、事実は事実なので、直視したうえで議論しないと。
平和憲法が日本を守った、なんてファンタジーを語られたら、実のある話し合いは出来ないでしょう。
客観的事実に即した安全保障の議論をして貰いたいなあ。
誰だって平和が良いに決まってるし、一方的に願うだけで平和が保たれるなら有難いですけど。

8月 9日 晴れ
夏はやっぱり北アルプスだ!
という訳で、登ったことの無い山に出掛けてきました。
実は全く知らないエリアで、有峰湖を眺めるのも初めてでしたが、実に良いところでした。
槍も剱も望まれ、涼しく快適な稜線歩きを満喫。下界の酷暑を一瞬忘れました。

8月 4日 晴れ
今週からは通常運転! で仕事帰りに小瀬へ。
がしかし暑すぎて、やる気スイッチがなかなか入らないのであった。
※業務連絡「梨大の暴れん坊、メッセージ貰いたし」※

 

8月 2日 晴れ
仕事絡みで地元から離れられない週末。
いつものコースへ走りに出掛けるが、暑すぎて今一つのタイム。
次の週末から頑張ります。

 

7月31日 晴れのち雨
毎日暑い〜
夜走ってると、体調が良くなっていくような気がします。
アルプスの写真貼り続けるのも未練がましいので、これでおしまい。また次回!

 

7月30日 晴れ
ようやく正気に戻ってきたかな?
今日は久し振りに走りました。
事務連絡ですが、例会の日にちを変更しましたので、ご確認ください。

 

7月29日 晴れ
猛暑とはいっても、シャモニは過ごしやすかったな〜
湿気が無いし、朝晩は肌寒かったですね
1か月くらい向こうに居たいなあ。写真を見ては現実逃避だ。

 

7月28日 曇り時々雨
シャモニで購入したグリベルのカブトムシ!
便利そうだなと思い、少し前に国内で探したけれど入手できなかったシロモノ。
早速現地のクライミングで使用してみましたが、様々な仮固定が簡単にできて嬉しい。
当分、スポーツクライミングのビレイはクリックアップで、山クライミングはカブトムシだな。
フォルムもかわいいし色も綺麗だし。自分用のお土産。

 

7月27日 晴れ
ミディの登山者出口直下の雪稜です。
行ったことのある方は、今シーズンの氷雪コンディションの激悪さがお判りになるかと・・・

 

7月26日 晴れ
蒸し暑い日本に無事帰ってきました!
帰路フライトのキャンセルがあり、予定外のエアチャイナ搭乗でカルチャーショック(^^)
今年は、ヨーロッパも猛暑だそうで、いろいろ大変でした。

7月16日 台風接近中
自主憲法制定への長い道のりの第一歩、でしょうか。
従来の法制度が、現実と乖離しているのは否定できない事実でしょう。
極論ばかり唱えて対案も示せない野党や、お祭り騒ぎの群集は無責任だと思います。
明らかな偏向報道の地元紙も「感じ悪い」な。
強行採決、数の暴力って、正当な民主選挙の結果ですよね?

7月12日 晴れ
五合目から山頂まで、今日は2時間45分。先輩早いっす。
荷物をやや重量化していったので、結構疲れました。
お鉢を巡り、日本最高所でロープワークの最終確認もしてから下山。
余談ですが、登山中に「富士山登頂120回目」とか何とか、大声で喧伝しているオジサマが。
自分も富士山だったら、積雪期を中心に100回くらいは登ったかな〜(数えてないけど)
と、心の中で思いました。

7月 4日 曇りのち雨
残念なお天気でがっかり。
仕方がないので、頭を切り替えて知らない山を走る。涼しいというか肌寒い。
コースタイムの半分以下だったので上出来でしょう。

 

7月 1日 雨のち晴れ
今日は外壁ダメかと思っていたら、午後6時頃から急激に晴れる。
妖しい夕焼け?が綺麗だったので撮ってみました。
梨大の暴れん坊も一緒に登って、大ヤスリ岩に出掛ける約束もしましたよ。
思えばアブミに乗るなんて、FGさんと登った屏風の雲稜以来か。一体何年振りでしょうね?

 

6月28日 曇り時々晴れ
雨予報の週末だったのに、予想外に良い天気。
がしかし、仕事絡みで甲府盆地から離れることが出来ず、昨日は灼熱の小瀬で筋トレの後に近所の低山を走る。
本日も近所の低山を三往復ほど走って、運動不足だけは免れたような感じ?

 

6月20日 曇り(山頂付近だけは晴れ)
梅雨時の富士山には割とよくあること。3時間半で登頂。
最近はフライパンでジュージューするのが流行っています。
本日は二回戦で、アスパラベーコンと肉野菜炒めを作りました。

6月17日 曇りのち雨
カメラ買ったったわ。

 

6月13日 晴れ
M先輩が11bをRP。外岩のグレード更新おめでとうございます。
先に登られてしまったので、今までにない緊張感を味わいましたが、無事私もRPできました(^^)
余った時間でカムセットのおさらいをして、更に「美しの森」へ走りに行く。
売店のおばさんが、走ってソフトクリームを買いに行く姿に感動して、オマケしてくれました(^^)

6月10日 晴れ
今夜は例会&クライミングで、なかなか賑やかでした。S田さん、美味しいものご馳走様です。
見学の方もいらして、ご縁がありましたら是非よろしくお願いいたします。
下の写真は、どこかの誰かが撮ってくれた我々3人組の写真を拝借したものです。疲れてますね(^^)

 

6月 7日 晴れ
今日は半日だけ筋トレで小瀬へ。

 

6月 6日 晴れ(下界は雲の下)
梅雨時の富士山には、割とよくあること。
山麓はどんよりしていましたが、6合目あたりから雲を抜けて、下界は一面の雲海。
山頂部は快晴でしたが結構寒かった。
休憩の度に3人で話し込んでしまうので、なかなか進行が捗らない。
下山は8合目あたりから密雲に突入してしまい視界ゼロ。当分アイゼンは履かないでしょう。

6月 2日 曇り時々晴れ
二人ともに、これといった成果は出ませんでしたが。
真剣なトライは、今さらながら見習わなければならんな〜 と刺激されます。

 

5月31日 曇りのち晴れ高いところは強風
昨夜、テント内で飲んでいると、なんだか地面が揺れているような気が・・・
しかし他のメンバーは何も言わないので「飲み過ぎたかな〜」なんて思い自分も黙っていたのですが、地震でしたね。
まあ、そんな感じで、日本最高所の夜は楽しく更けていったのでした。
夜半から明け方にかけては強風、テントが少々壊れました(^^)
雪は少ないながらも、うまく繋げば6合目上までは雪渓上を直線的に下降が可能。
昨日の登りは重荷で疲れましたが、下山は1時間半で完了しました。

5月24日 晴れ時々曇り
降るかと思いましたが、予想外の爽やかなクライミング日和。
学生さん3名+当クラブ4名で小川山へ。
エリアは完全貸切状態だったので、アップの後はそれぞれの課題にトライ。
ハッシーは、なんと12aをオンサイト成功。恐ろしい子・・・
梨大の5年生も、11a×2本をマスターでオンサイト成功と暴れん坊ぶりを発揮。勉強も頑張れ。
M先輩も11aをRP。その他にも外岩での自己グレード更新等、皆さん成果が出ました。
自分も、11a一本RPしたので良かった良かった(^^)

5月23日 晴れ
久し振りの三ツ峠。恩人Kガイドに10数年振りにばったり遭遇、変わりなくお元気そうでした。
のんびりムードでいろいろ登り、最後はM隊長の全リードにて荷物を背負って山頂まで。
かなりの混雑でしたが、知り合いも多く、一日中楽しく且つ有意義なクライミングでした。

5月17日 快晴
先日のトライで出し切ったということで。
今日は緩〜く岩を触って遊ぶ方向で。指も前腕も痛いし。
先ずは簡単なマルチピッチへ、と出向いたところ、岳心会と御坂山岳会の皆さんが!
期せずして山梨県勢が大集合で楽しい(^^)
3P登って懸垂で降りて、テン台を2本ずつリードしたところでお昼時間に。
あとは、焼きそば作成&昼ビールへ突入〜

5月16日 晴れのち曇り
M先輩の11c、あと一手惜しすぎ!気迫のトライでした。
近日中に再トライしましょう!
私は・・・ な〜んにも成果なし! まあいいか!!

 

5月13日 晴れ
最近すっかり暑いですね〜
少し体調を崩してしまい、ようやくクライミングに顔を出しました。
自分の調子は今一つでしたが、皆さん賑やかながらも真剣なトライで楽しいクライミング(^^)

5月 9日 曇り
山岳連盟の総会に出席してまいりました。先輩お付き合いありがとうございました。
全く関心の無い講演?は華麗にスルー。

 

5月 7日 曇り
連休の疲れか、何だか体が重くて調子が出ませんでした。
一方こちらの方は絶好調で、今日は完全に自分の負けです。参った降参。

 

5月
 6日 晴れ
連休も終わってしまうのお。
本日は、職場の日直勤務でした。県外からの、観光地の問い合わせが多かったな。
体が鈍ってしまうので、終業後に近場の低山を軽く走って汗をかく。

 
一つだけ、私の作品です

今連休、自分的に一番のニュースは下の写真ですね。

 

5月 4日 曇り(室堂は雨)
今年も、恒例の剱岳合宿に行って来ました。
初日は剱沢で快適なサイトを設営、先ずは冷やしたビールで入山祝いの乾杯!
噂に聞く神奈川精鋭チームにもばったり遭遇して、山の話などしばし歓談。
モチベーションの高い人たちからは、刺激ムンムン受けますね〜
翌日は5時過ぎに出発して長次郎から池ノ谷乗越を経て北方稜線を本峰へ縦走、別山尾根下降で剱沢へ戻る。
翌日の悪天候は判っていたので、更に頑張って雷鳥平へテントを移動。
今日は雨が降り始める中を速攻で下山、鱒寿司〜温泉〜日本海の幸〜小布施の栗、と帰路も満喫。
当初は八ツ峰の予定でしたが、異常な寡雪による悪コンディションを予想して、代案に変更しました。
池ノ谷乗越から八ツ峰上部を観察、今回は止めて正解だったなと思った次第です。

4月29日 晴れ
毎日、初夏の様な陽気ですね〜
北アの雪稜がどうなってしまうのか、非常に心配な日々を過ごしております。
本日は、所用のため正味3時間だけのクライミング。
昨年11月以来の外岩は、やはり緊張します。
10a×2で軽くアップして、11cへ突撃しましたが、予想通り上部がダメダメでした。
5か月も間を明けては、登れるわけないですね・・・ 当たり前のことです。
話は変わって、五竜不帰の素晴らしい記録いただいてますので、ご一読ください!

 

4月26日 快晴
昨年も一昨年もコンディション悪く見送りとなっていた、白馬岳主稜に行ってきました。
昨日、昼過ぎには白馬尻にて幕営。
時間はたっぷりあるので、居間トイレ付の完璧なテントサイトが完成。
今朝は朝5時過ぎにテントを発つ。
今年の主稜は雪が少なく、下部は露岩やブッシュが出ており意外に悪い。
先行していたPの多くを追い抜き、10時前には山頂着。約4時間半の行程でした。
新規入会していただいたSDさんも強い!
3人で、実に楽しい雪稜登山でした。また行きましょう!

4月21日 曇り
今日は、先輩が宿題をRP、長〜い前傾壁の11bです。
終了点間際で何度も落とされていただけに、嬉しそうでした。
力の抜けた動きを見ていると、つくづくクライミングは腕力とかじゃないよなあ、と思います。

月20日 曇り時々雨
FGさんからサギダルの写真を頂戴しました。
基本的に、いつも自分の写真がないので嬉しいです。

4月19日 曇りのち雨
桜を眺めながら、山で走ってきました。
昨日も春山登山でしたが、これも春山の楽しみ。

 

4月18日 晴れ
春山シーズンに向けてのトレーニングということで、3人で出掛けてきました。
サギダル尾根は全くのノートレース、核心部の岩場は氷を落としながら。高度感があって楽しい。
主稜線に出るとかなりの強風で結構寒い。宝剣南稜もトレースなし。
宝剣岳の山頂を下るまで、他の誰にも会わず。
木曽駒方面には大勢の登山者が遠望されましたが、こちらは貸切状態で静かな登山を楽しむことが出来ました。
余裕の下山で、駒ケ根ではお約束のソースかつ丼を食し、日の高いうちに帰宅。良い休日でした。

4月12日 晴れ
つかの間の晴天!これは雪山に行きたい!
という訳で急遽焼岳へ。
積雪期の焼岳は久し振りだなあ〜 10年ぶりくらい?
山頂では、小瀬でご一緒するクライマー諸氏にバッタリ遭遇。世間は狭い。
山での思いがけない出会いは嬉しいものです。
白鳳会K氏のジャンプ写真メイキングも見ることが出来ました(^^)

4月11日 雨のち曇り
残念なお天気で、本日の雪山計画はお流れ。
先輩は最近課題にしている11b惜しくもあと一手まで。あきらめない、良いトライでした。
この努力は近日中に報われるでしょう!

 

4月 5日 曇りのち雨
日今日と、仕事絡みで甲府盆地から離れられず。
まあ、天気も今一つなので、多少仕事に出たり近所の低山を走ったり桜を眺めたり。
今年の甲府盆地は、桃と桜とがほぼ同時に満開で、実に美しいですね。
来週末は晴れますように。

4月 3日 晴れのち曇りのち雨
お仕事移動中に一枚。勝沼甚六桜と白根三山。
我ながら、良いところに住んでるなあ。 山梨に住むことにしたのは、山好きとしては大正解でした。
中山尾根と、中岳クーロアール〜阿弥陀北壁(シブイ!)の記録いただきましたので、ご覧ください。
皆さん活発に山に行かれてて素晴らしいです(^^)

 

3月30日 快晴
年度末進行で忙しい毎日ですが、仕事中に一枚。
あっという間に春山シーズンですね。
引き続き楽しく安全で、且つ向上心のある登山を心掛けたいものです。

 

3月28日 晴れ
恒例行事? 大好きな豪雪地帯の雪尾根へ出掛けてきました。
土樽、湯沢界隈のマイナーな雪稜は、探しても記録も大して見当たらず、地図を見ながらの出たとこ勝負。
個人的には、数年前のコマノカミと足拍子がヒットでした。
数日前の結構な降雪&当日の高温を鑑み、谷底は遠慮して道の無い尾根を末端から詰める。
重雪のラッセルと尾根上のブロック迂回に意外な時間を取られ、5時間近くラッセルして時間切れ。
山頂に届かなかったことが残念でないと云えば嘘になりますが、リアル雪稜な感じが楽しい。
何度訪れても飽きない山域。また出掛けましょう!

月23日 晴れ時々曇り
昨日までとは大違いの寒〜い一日。
南沢大滝は3月下旬とは思えない氷の硬さで、この時期にしては意外な登り応え。
平日なので空いているかと思いきや、まさかの混雑でしたが、お断りを入れてリードさせていただく。
M先輩も、リード達成お疲れさまでした。今シーズンは、アイスクライミングが大充実でしたね。
これからは、いよいよ外岩と雪稜にシフトする予定です。

3月22日 晴れ
久し振りに高い山を歩きましょうか〜 という感じで出掛けてきました。
天候にも恵まれ、楽しい稜線漫歩。やっぱり北アは雰囲気いいなあ。
FGさんのソウルフードだという何とかラーメン(なんだっけ?)、非常に美味しかったです。
一点気になったのは、雪庇処理に無頓着な人が随分と多いような・・・
地山と雪庇の境界線、ややアウト気味に漫然とトレースされている箇所が多くあり、ちょっと怖い。
当たり前のことですが、他人のトレースがあっても、雪庇への警戒は怠るべきではないでしょう。

3月15日 晴れ
山に行けないのが残念なお天気ではありますが。
行けないものは仕方がないので、有志で集ってトレーニングすることに。
お二人の50度対決の決着は、次回持越しになりました(^^)
来週は山行くぞ〜(先月も云ったような・・・)

3月14日 晴れのち曇り
諸般の事情から山に行けない週末。
まあ、年度末で忙しいし、体を休めることも必要でしょう・・・ と前向きに。
全然関係ありませんが、最近スマホでネコをたくさん飼ってます。もっと集まれ!

 

3月11日 晴れ
最近、冬に逆戻りしたかのように寒いですね。
大堂海岸でクラック三昧だったというARKさんから「ぶんたん」をお土産に頂きました。南国の香りがします。

 

3月 8日 雨のち曇り
今日も八ヶ岳でバリエーション、のはずだったんですが・・・
早朝から雨降りやまず、小淵沢のローソン駐車場からそのままUターン。
こんな天気で登っても楽しくないしね。
甲府でクライミングしましょう、ということで、一旦帰宅してから出直し。
山梨って、山が近くて臨機応変に何でもアリですよね。素晴らしい。
みんなで登って、折角の機会だからセルフレスキューも少々。それなりに充実しました。

3月 7日 雨のち曇り
もう3月か。
朝は雨で明け、どうなることかと思いましたが、5人で楽しいアイスクライミング。
混むのは嫌なので早朝出発して、マッハのスピードで小滝へ。
新規入会いただいたSさんも、はじめてのアイス楽しんで貰えたでしょうか?
個人的には、右端のツララ状がちょっと面白かったかな。
そうそう、M先輩は安定したリードでした。スクリューセットも素早い!

2月28日 晴れ
本日は朝から快晴!
昨日の相沢でかなり満足したので、今日は折角の晴天の下、登ったことの無い名山を目指す。
朝は少々出遅れたものの、獲得高度1時間に500m以上というBa349のようなスピードで、あっというまに山頂着。
おかげさまで、ランチ&コーヒータイムで十分以上に寛ぐことが出来ました。

2月27日 晴れのち曇り
前日は雨が降ってしまい、気温も上がったので迷いましたが、相沢奥壁へ
大氷柱は、右は薄く左はツララ状に水が流れていたため真ん中から。
初めて登りましたが、きっちり垂直のパートが30m近く続き、その前後も傾斜は十分強い。
終了点奥の立木まで、トータルでは60m弱。
予想外に?楽勝そうにフォローしてきたパートナーを迎え、あとはトップロープにして遊ぶ。
久し振りに、アイスクライミングで腕が張りました。

2月23日 晴れ
4月中旬の陽気とか。夜の外壁も全然寒くない。
本当は昨日、日曜日も登りたかったんですが、何やらのイベントのため使用不可でした。
なので月曜ですが頑張ってきました。45度も50度も仲良くRP。

 

2月21日 快晴
春の陽気の一日。みんなは山やアイスに出掛けたんだろうな〜
今週末は、仕事の都合上地元から離れることが出来ないため、先ずは小瀬で筋トレ!
その後は湯村山で走る! 遠出は出来ずとも、十分楽しく有意義な一日でした。
来週は山行くぞ〜

45度 50度

2月15日 晴れ
今年のアイスは結構当たり年でしょうね。
3人で荒川出合のマルチピッチへ。どのルートも氷結はバッチリ。
初日にアーリー、翌日に右ナメを登れればと考えていましたが、達成度は、まあ計画の5割強くらい?
自分は4回目なので、リードはFさんにお譲りして、同行フォローしながらの写真撮影に専念しました。

2月12日 晴れ
午前中は頑張って仕事をやっつけて、午後は前傾した世界へ。
自分的には、前回ワンテンだった11cを首尾よく一発でRP! でも自分で自分を褒めるしかない!
あとは、初見の11bとcを何本か登って、次回の宿題を量産(^^)

 

2月11日 快晴
今日はクライミングはちょっとお休み。
羽伸ばし中のハッシーと先輩と3人で、エンジョイ系雪山ハイキングへ。
多少ラッセルもありましたが、往復実働6時間半とまずまずのペース。
快晴微風で寒くないので、山上で1時間もランチ&コーヒータイムを満喫。楽しい登山でした。

 

2月 8日 曇りのち雪
雪なので小瀬へ流れる。
最初、目の錯覚かと思いましたが、激しい降雪の中で外壁を登っている2人組が・・・
知り合いでしたが、負けたなあ(^^)

 

2月 7日 晴れ
梨大のお兄さんも誘って醤油樽の滝。
3人全員で順番にリード&フォロー。お兄さん登れるね〜!
難しい滝ではないものの、長いので3回続けて登ると結構疲れる(^^)
バイトに少し遅刻してしまったかな? すまん!!

2月 1日 晴れ
今日は、「とある沢」を探検気分でアイスクライミング。
あるところには、あるんですね〜 素晴らしい大氷壁が。
アプローチのラッセルには少々時間を費やしましたが、雪稜のIご夫妻も参戦されて、山梨県勢で楽しい一日。
Fさん、ニューマシン快適ですね! ありがとうございました。
白鳳のK兄には、超深謝です(^^)

まねしてみた

1月25日 晴れ
今日は雪山ハイキングの日。
のんびり歩いたり、お汁粉を作ったり、だけでは飽き足らず。
埋没体験志願のAさんを雪に埋めてプローブで突いたり、ビーコン捜索したり。
いろいろトレーニングも出来て、楽しい一日でした。
美味しいお汁粉、ごちそうさまでした!

1月24日 晴れ時々曇り
今日はのんびり出発で、久し振りの小瀬外壁。
可愛いお子様も交えて、みんなで楽しくクライミングですよ。
で、一旦帰宅した後は、山岳連盟の新年会でした!
いろいろ有意義な情報交換とか、懐かしい方との再会とか。良い機会です。
今年も、山梨アルパインクラブは頑張りますよ〜(^^)

1月23日 雨のち晴れ
某アイスに出掛ける予定でしたが、夜半まで雨降ってたしなあ〜
このタイミングで、標高の高い沢筋に入るのもなあ〜
という訳で、頭を切り替えて、4か月振り?の入間の岩場へ。
なんとホールド、ではなく壁自体が一新されており、ルーフが拡大している!
早速興奮気味にルーフへ突入しますが、まあ、久し振りの超強傾斜ですから・・・
自分は11Cオンサイト逃してワンテン悔しい! 先輩は次回11C行けるかな!?

1月18日 晴れ
男女4人でアイスクライミング合宿!な週末でした。
土曜日は、標高高くないにもかかわらず、時折地吹雪の様な寒空の下でマルチピッチ。
誰もいなかったけれど、アプローチはラッセルでした。
夜は折角だからと持ち寄った「白州」とか飲みながら、結構夜更けまでご歓談。
本日は、リード練習ほかトレーニングをいろいろ行って、のんびりコーヒータイムの後に下山。
有意義&楽しい二日間でした。また行きましょう!

1月14日 曇り
今日は新規入会の方をお迎えして例会&クライミングでした。
新しい仲間が増えるのはありがたいことです。一緒に楽しく登りましょう!

1月12日 晴れ
本当は入間の岩場に出掛けるはずだったんですが、いろいろあって半日しか時間が取れず。
先輩に相談したところ「朝4時起きで、昼までアイスのリード練習をしたい」との仰せ。
見習いたいモチベーションの高さです。自分も頑張らないと(^^)

 

こんなものも見つけたので、ついでに登っておきました。ロープスケールで約25m。
出だしと中間部だけがやや傾斜あり。

1月11日 晴れ
本日も氷を叩きに出掛ける予定でしたが、止むを得ない事情のため急遽延期に。
仕方がないので、ご近所の山で走ったりICIにロープを取りに行ったりして過ごしました。
☆クラブのロープ新調しました。10ミリ60メートルを二分割して30メートル二本。
ジム用です。寒いですけど、みんなで頑張ってたくさん登りましょう!
☆Fさんからは、阿弥陀鹿島槍の記録いただいていますので、ご一読ください。

 

1月10日 晴れ
本日はバーチカルアイスの練習目的でお出掛け。
梨大のお兄さんたちも現れて、ロープをシェアして楽しいクライミング。
M先輩は冬靴を新調して絶好調(^^)
結氷の良い真ん中左のラインでは飽き足らず、右側のツララ地帯もあっさり登ってました。

1月 5日 晴れ
新年あけましておめでとうございます。
2015年の初登りは天女山〜権現岳でした!
強風・低温・ところにより膝下のラッセルと、予想していたよりもハードな?山歩き。
今年は雪多いですね。
山頂からは、正月の時期とは思えないような、白い南八ヶ岳の展望を満喫できました。
本年も、楽しく安全に登りたいと思いますので、皆さんよろしくお願いいたします!

toppage