2002年の独語


   1月 1日 晴れのち曇り
 おめでとうございます。北岳パーティも北鎌へ入った上濱さんたちも目的は果たせなかったようですが、まずは無事でなにより。
 さて新年の目標ですが、Aフランケや屏風の新し目のルートを登りたいと思ってます。それにはフリーもエイドも、より技術を高める努力をしていかないと。
 それと、今年は無理でも、近いうちにまた6千m以上の高所登山もやりたいなー。

   1月 3日 晴れ
 甲府盆地は晴れてるけど、昨日も今日も南ア、八ヶ岳は雪雲に覆われて全然見えず。清里辺りでも少々降ってるようです。
 最近雪も無く寒くもない正月が続いたけど、今年は正しい冬山が(気合が入ってれば)登れそうですねー。

   1月 6日 晴れ
 昨日は4人で、雪の降りまくる中を南沢小滝へ。道すがら保科御大に遭遇、「これから上がるの?」と呆れられてしまう。 
 小滝の結氷はgoodで、とりあえず私が真中をリード、トップロープにして遊ぶ。大沼君初リードに挑戦。笠井君あまりクライミングをしないのに綺麗に登る。飯田嬢は・・・??。
 さて暗くなる頃に八ヶ岳を後にして、次の目的地駒ガ根を目指すが、ここで私がテントを忘れるという重大ミス発覚。何処で一夜を過ごしたでしょう。

   1月14日 晴れ
 最近アイスクライミングばっかりなので、たまには歩く山へ登ろう!! というわけで北岳に行ってきました。山頂には届かず、池山吊尾根の往復に終わる。
 森林限界を抜けるまでのラッセルは膝下程度から多いところで太腿くらい。大沼君と2人パーティで疲れ果ててしまった。久しぶりの雪山登山風味で、わたし的には結構満足でしたが。

   1月20日 晴れ
 土日で尾白川下流のアイスクライミングへ。毎日春のように暖かかったんでかなり心配してたんですが、うわー錦滝崩れてる。
 で、土曜日は刃渡り沢を目指す。ここは北面なのでわりと良いコンディション。F3の80度程の氷をパカパカと気持ちよく登る。白鳳会パーティに遭遇、唐音沢から転進してきたとの事。バイタリティーあるなあ。
 翌日は平田ルンゼへ。いきなり氷が薄く、水が景気よく流れている。大沼君にリードをお任せして楽チン。それでも3ピッチほど氷を登り、松竹梅はダメとのことで下降、ガンガノ沢F2を覗きに行くがこれも無残な姿。
 当分ここのエリアはいいかな、と思ってしまいました・・・。

   1月25日 晴れ
 大善寺にて恒例の山岳連盟新年会であった。今回は意識清明なまま酒宴を終えることが出来ました・・・。

   1月26日 曇り
 かすみ姉さんと七面山へ行くはずだったが、天気もパッとしないので裏三ツ峠のアイスクライミングへ。先週の尾白川下流が悲惨だったので氷の状態を心配したが、割と良く凍っていてラッキー。パシパシと何本かリードして帰る。

   1月27日 雪
 久しぶりのオフな日曜日。思えば今年になってから土曜日曜で山へ行ってないのは初めてだな。夜半からの雪が結構積もったので、雪かきして過ごす。これで近場の氷もアプローチが厄介になったかなあ???

   2月17日 曇り
 昨日は良い天気だったけど仕事。ついてない。
 で、今日は山岳連盟の講習会だったんだけど、諸般の事情からうちのクラブだけは裏三つ峠の氷瀑で分科会。小宮山様お許しを。
 40メートル滝をまず私がリード、続いて上濱さんが氷の初リード、風間さんは初アイスクライミング。更に下の堰堤で4メートルほどのプチバーチカル。いろいろ遊んで帰る。真っ直ぐ帰ったのかって? もちろん昼間っから飲んで帰りましたよ。
          
   2月24日 晴れ
 この週末は清水君と荒川出合へ初見参。お手頃そうな右のナメ滝へ。ほぼロープ一杯に延ばして4ピッチ、傾斜も結構立ってて80度近い箇所も多い(2ピッチ目と4ピッチ目)。こんなのナメ滝じゃないっ て感じでした。
 同日隣のブライダルベールをフリーソロした人がいて仰天。蒼氷の方でした。世の中凄い人がいるもんだなー、と改めて思います。はい。

 

   3月 3日 晴れ
 土日で唐沢岳幕岩左方ルンゼへ行ってきた。
 お楽しみのF2はスカスカの氷で登れなかったものの、その他は快適に登り、都合8ピッチ、雲ひとつ無い青空の下で、北アルプスの稜線を眺めながらのアイスクライミングが出来ました。
 帰りには大町でgoodな食堂も見つけたし。よかったよかった。

 

   3月24日 晴れ
 荒川出合、唐沢岳と順調に登ることが出来ましたが、その後仕事だの結婚式だの親戚の法事だのと続き、気が付けば3月も終わってしまう。うーん参ったなあ。
 取り敢えず4月の予定として、白馬の主稜をはじめ雪稜を何本か登ろうと思ってますんでヨロシク。

   3月29日 雨
 いやー13年度も終わりですねえ。新年度も自分自身は仕事的に変化無かったんだけど、周りが変化したというか。なんか心配だなあ。ま、それはさておき、週末は久しぶりに山へ行こうと思ったけど天気悪いし。むー困った。

   3月30日 晴れ
 で一夜明けてみると見事な快晴じゃないか!! 聞いてないぞこんな話は!! しかたがないので近所の山で走ったり庭をいじったり古刹巡りをしたり地鶏料理を食べに出かけたりと充実の一日を過ごす。明日こそ。

   3月31日 晴れ
 そんなわけで本日はニューフェイス風間さんとチャーリーと一緒に八ヶ岳へ。まずは阿弥陀の北稜とか登ったりして。山頂に12時頃。帰路、南沢の小滝に寄って、今シーズン最後のアイスクライミング(多分)。久しぶりにいい運動したなあって感じです。


 

   4月 6日 晴れのち曇り
 前夜発で雨飾山の南尾根へ行ってきた。山頂に着くまで、誰にも会わない静かな雪山。山頂からは意外と近くに日本海が望まれ、私は新鮮な魚介類が食べたくなってしまいました。誰か行きません?

 

   4月14日 曇り
 日帰りで穂高の稜線を歩こう!! というわけで西穂へ行って来た。林・上濱両氏と西穂山荘へ向かいてくてく歩いていると、降ってくる風間さんご夫妻と遭遇。
 土曜日からの入山で、風が強いので早々に下山との事。確かに稜線はかなりの強風で寒い。西穂のピークにタッチしてさっさと下山しました。

 

   4月15日 晴れ
 タイへ旅立った後、消息が不明だった高橋さんからメールを頂戴しました。とりあえず彼の地でもクライミングを始めた模様です。

   4月21日 雨
 昨日は中さんと三ツ峠へ、今日は風間ご夫妻と富士山へ行くはずが、いずれも雨で没。金曜日まではいい天気だったのに・・・。まあついてないときはこんなものか。皆さん懲りずにまたお山へお付き合い下さい。よろしく。

   4月28日 晴れ
 土日で白馬の主稜へ行ってきた。
 白馬尻にテントを張って、今朝5時過ぎにスタート、雪が腐る前にルートを抜けよう!!と頑張って登り、先行パーティをたくさん追い抜いて9時半には山頂着、北ア北部の展望を満喫。まだまだ雪は多く、雪壁登りを楽しめました

   5月 5日 晴れ
 で、連休後半は剣を目指したんですが、昨日朝からの激しい雨にあえなく敗退、今日はどういう訳か富士山を登ってきました。暑いくらいの快晴の下、雲海を見下ろしながら広大な雪面を登り、前日の鬱憤も少しは癒えたかな?

   5月 6日 晴れ
 連休最終日、今日は久しぶりの三ツ峠へ。昨日の3人に新顔のお二人も加わりなかなか賑やか。一日中残雪の富士山が望まれ、他のパーティもほとんどおらず快適に登れて楽しい一日でした。

    5月12日 曇り
 えーっと、また来た三ツ峠。一応名目は新人歓迎です。今回は総勢11人と凄い事になりました。心配した天気もまあまあのクライミング日和で、クーロアール、大根おろし等メジャーどころを登ったり人工の練習したりと楽しく過ごす。クライミング終了後は焼肉2次会、そして3次会と歓迎会は続くのでした・・・。


 

   5月19日 晴れ後雨
 本当は土日で穂高へ行くはずだったんだけど、天気が悪そうなので小川山に行ったりして。午前中はほとんど快晴でマルチピッチを気分よく登る。午後は八幡沢方面へ、と思ってたら雨。まあ半日遊べたからいいか、ということでお疲れ様でした。

   5月26日 晴れ後雨
 今日は一転、なつかしの越沢バットレス。結構な傾斜と高度感、貧弱なプロテクションで気分は本番。昔を懐かしみながら楽しく登れました。

   6月 2日 晴れ
 昨日も今日も快晴だというのに山へ行けず。今日はお昼で用事が終わったので、なんとなく乾徳山へ出撃、走ってまいりました。
 2時前位に大平牧場に車を置くと、山荘のおばちゃんが「今から登るのけ〜」と心配してくれたが、山頂踏んで4時過ぎには山荘へ戻ってしまいました。

   6月16日 曇り
 昨夜は何を思ったか突如霧が峰にてピアノ三重奏の夕べ。日頃がさつな生活をしているので、久々に心が洗われました。また行きたい。
 で、本日は正気に戻ってミズガキ山。南壁を登る、ゴミ拾いをする、等多彩な活動をしてしまいました。

   6月29日 曇り後雨
 最近運動不足なんで富士山で走ろう!!という予定が、諸般の事情から大菩薩峠に偏向じゃなくて変更。おじさんおばさんの声援を浴びながら、気持ちよく走ってきました。
 いやーいい汗かいた。と思ってたら午後は職場に呼ばれたりして。

   6月30日 曇り
 久しぶりに代々木のオリンピックセンター行ってきた。山岳連盟の指導委員総会だかなんだか。非常に「有意義」な会合ですっかり「満足」しました。

   7月16日 雨後晴れ
 はやいもので7月ももう半ば。最近山に行ってないな。今週末はぢ元の選挙で朝から晩まで(翌日まで?)仕事だし・・・。

   7月21日 晴れ
 というわけで選挙も終わったけど、本日は寝不足なので小川山などフラフラと。結論/スラブは怖い。あとはボケッと川の流れを眺めてたりしてたです。涼しかったな。

   7月28日 晴れ
 金曜から清水君と滝谷へ出かけたハズだったんですが、何故か長野県内でフリーをフラフラと・・・。金曜は前から行きたかった坊抱岩へ行ってみる。涼しかったなあ。夜は温泉でカラコロと和んだりして。で昨日は何故か佐久の人工壁へ。暑かったなあ。真昼間じゃあたりまえか。本日は小川山で締め。うーん転がりつづける三日間だったけど、沢山登って疲れましたです、はい。

   8月 3日 晴れ
 金曜からの連休プランは、白山、のはずが槍ケ岳、になり結局昨日は木曾御岳に登頂。夕方は凄い雨。温泉+地ビールで翌日の木曽駒に備えるが、アクシデント発生のため本日早朝山梨へ戻る。
 教訓「悪いムシに注意」。朝からのドライブでなんとなく疲れてしまい、そのままステップで朝練。ついでに車やさんに寄り道、最近気になってる車を見学。飯田さんお付き合いいただき有難う御座いました。

   8月 4日 晴れ
 うーん今日もいい天気だ・・・。取り敢えず大菩薩で走り、更に昨日の車を試乗してみたり。やばいなあ車欲しくなってきた〜。

   8月10日 晴れ
 懐かしい人と唐松岳へ行ってきた。リフトとか混むかなあ、と心配したけど全然たいしたこと無くて拍子抜け。
 久しぶりに北アルプスの稜線をてくてく歩き、山頂からは剣岳がバーンと見えて嬉しい。雪少ないな。唐松小屋の展望喫茶室でお茶して満足でした。

   8月17日 曇り
 ほんとは屏風に行くはずだったんだけど、台風も来るし天気悪そうだしで延期。どこかでエイドを含むマルチピッチの練習しますか、ということで大ヤスリ岩へ。
 取り付きでは女子部の乱入を受け、その後も有り難い声援を受けつつ登る。終了後は本峰南壁を登り、山頂経由で下山。増富の湯でさっぱりして焼肉、とアフターも充実。

   8月26日 晴れ
 屏風から帰ってきた。富士山と屏風の継続?は疲れる〜。両日とも晴天に恵まれ、傾斜のキツイ爽快な登攀と周囲の山々の展望を堪能できて、久しぶりに満足の行く登山。
 追伸 : 車きました。

 

   8月31日 晴れ
 今日はエスケープちゃんで車山方面へ出撃。一応慣らし運転中ということで回転数2500以下で走ったけど、ストレスを感じることもあまり無くスイスイ走る。
 道すがら車山ロードレースの資料を発見、ここを走るのはかなり気分良さそう。是非エントリーしたいなあ。つーか来年参加します。

   9月22日 曇り
 最近週末の天気が悪くてストーンマジックとか随分お世話になりましたが、やっとアルパイン&フリーでアウトドアできました。
 昨日は錫杖岳の1ルンゼへ。全7ピッチ、2時間40分ほどのハイペースで終了。天気は快晴で、穂高や焼岳がくっきり見えてました。
 で、その夜に上山田温泉へ移動、今日は坊抱岩でフリー。2人なので朝から休まず交代でリードし続け、2人合わせて14〜15本ほど登ってオシマイ。帰路には東部湯の丸のナイスな露天風呂+地ビールでもう完璧。
 体調の悪い私に付き合っていただいた風間さんありがとうございました。

   10月 6日 晴れ
 昨日は甲府幕岩、今日は越沢バットレスと、おなじクライミングとはいえ随分とメリハリの効いた内容に・・・。越沢では「お宮のハング」にやられました。

  10月14日 晴れ
 昨日は二子山中央稜with飯田のり子先生。暑いくらいの陽気で、順番待ちも無く快適に登る。全7ピッチ、3ピッチ目の5級だかのクラックが核心ですかねえ。後半飯田さんにもリードしていただく。
 今日は大前Drも加わって信州でフリークライミング。毎日快晴で楽しい連休でした。

  10月19日 曇り後雨
 信州は坊抱岩でクライミング。げっ、ぐわっ、がっ、とか云ってるうちに2時過ぎ頃には雨が降り出してしまい下山、あとは温泉、ビールとお決まりのコースへ。
 風間さん運転ありがとうございました。すっかりいい気分で熟睡してしまいました。

 

  10月27日 晴れ
 越沢バットレスは昨夜の雨で濡れてそうだし。というわけで福元女史と今シーズン最後の小川山へ行ってまいりました。
 クライマーの姿もまばらな小川山は、快晴と素晴らしい紅葉、乾いた岩を堪能できましたが、いかんせん寒い。鼻水も垂れようというもの。帰路いつもの水車小屋で蕎麦を食して満足。

  11月 3日 晴れ
 総勢5名で伊豆方面遠征。土曜日は湯河原幕岩で半ソデクライミング。
 先週の小川山とは同じ国とも思えぬ暖かさ。低グレードばかりながらも、朝から休み無く登りつづけて結構充実。夜は温泉/お魚で思い残すことなし。
 夜のうちに城山へ移動するはずが、酔っ払っちゃったので日曜朝5時起きでドライブ。城山も天気は良かったんだけど、凄い強風で寒いわ埃っぽいわで午後早い時間に終了。富士山の写真撮ったりしながら山梨へ帰る。
 余談ながら、四国から原チャリでやってきた酔っ払いは常時飲み相手募集中らしいです。

  11月10日 晴れ
 いやーすっかり寒くなっちゃって。今日の二子山も寒さが心配でしたが、予想外に暖かくて拍子抜け。長閑な一日を過ごすことが出来ました。そろそろアイスクライミングの道具も出しとかないと。

 

  11月30日 曇り
 今シーズン初アイスは、例年どおり裏同心ルンゼへ。行ってビックリ近年稀に見るショボイ氷。それでも一応F5まで行き、その辺でトップロープで遊んだりして和む。でもでも久し振りの氷はやっぱり楽しいのでした。

  12月15日 晴れ
 素晴らしい好天のもと、八ケ岳で岳連の講習会?に従事してまいりました。参加者は私と風間氏にあとお一方の計3名。素晴らしくこじんまりしてましたが、あんまり大勢来られても困るしな。毎回こんな感じだといいのになあ、と思ったりして。

   12月31日 晴れ
 年末の合宿から戻りました。
 今回のテーマは「みんなで楽しく行けるとこ」ということで仙丈&甲斐駒へ。総勢8人でトラブルも無く登山を終えることが出来てひと安心。天気も良く食事も素晴らしく、2002年最後の登山は終了。皆さん来年もよろしくお願い致します。

 BACK