2012年の日記


12月31日 晴れ
山に行かない年末。雪→晴れ→雨→晴れ と、天気に翻弄されてしまいました…
皆さん、今年もいろいろと遊んでいただいてありがとうございました。また来年も精進していきたいと思いますので、是非是非よろしくお願いいたします。

12月30日 大雨
今年の年末は黄蓮谷の左俣または篠沢を予定してましたが、このくらい天気悪いと考慮の余地も無くてむしろ気が楽です。

代案の代案で出掛けた遠出のジム。成果としては10dがオンサイト出来たくらいで、あとはイマイチでした。楽しかったから良いんですけど。

12月24日 晴れ曇り
寒い1日。今日も何かと時間に追われて、4時間限定のクライミング。というか年賀状用の写真を撮影しに行ったというか。
懐か
しい方々にもお会いできました。またヨロシクです!
しかし、皆さんいろいろと年賀状のネタを仕込みに出掛けてるみたいですね〜

12月23日 晴れのち雪
年の
瀬も迫ると、何かと気忙しいわけで・・・
こちらの都合で忙しい登山でスミマセンでした(汗) おかげさまで時間的には余裕でセーフでした。山は新雪で綺麗でしたね(^^)

12月21日 曇り
職場に献血車が来ました。バス側面に書かれたキャラクターは「けんけつちゃん」と云うのだそうです。

どうも気になる点があって厚労省のHPで調べてみたら、頭部の角の様な部分は、献血量の多寡により大きくなったり小さくなったりするそうです。何だか怖い・・・

 

12月20日 晴れ
寒い一日。ねぶたを見学してきました。

12月16日 快晴
週間予報では天気イ
マイチだったので安パイなプランにしたのですが、蓋を開けてみたら快晴無風でした(^^) 楽しかったからいいけどね。
しかし、順当な結果だったとは思いますが、自民が勝ったというよりは民主が負けたんでしょうねえ〜
是非、この勢いでカルト学会とはいい加減に縁を切って、保守本道を突っ走って貰いたいな。

 

12月15日 弱雨のち曇りのち晴れ
週間予報では雨だったので半日クライミング予定だったんですが、意外に天気持ち直したので湯村山で爆走プランを追加しました。投票権も行使させていただきましたよ。

12月 9日 晴れ曇り超寒い
この週末はクラブの忘年会でした。新しい仲間も加わって、レトロな旅館で人生談義。深さん、昼の部ではレスキューの講師ありがとうございました(^^)
セルフレスキューは定期的にやらないと間違いなく忘れるので、皆さん時々やりましょうね。
今日はアイゼン使用でのクライミングを練習したりしましたが、平地でも雪が舞うような激しい寒さに昼過ぎでハイタイ。
気合不足かなあ?と思ったので、早めの解散後は、タケシさんに倣って塩の山を走ってきました。

12月 5日 晴れ
もう師走ですわ。遅ればせながら冬タイヤに履き替え、インフルエンザの予防接種も済ませて冬の準備はバッチリですわ。
いよいよ選挙ですけど、見えすいた大衆迎合で浮動票目当てのエセ政党はもうウンザリですわ(小沢とかナントカの生活がカントカとか未来がどうしたとか)
次期政権には、自衛隊の予算と規模をこれ以上削減しないようお願いしますわ。どうせ山行ってるから不在者投票行かなきゃ。

11月24日 雨のち曇り夕方雷雨
予報では、もう少し天気良さげだったんですが・・・
F氏のお誘いで城山のカッコいいマルチピッチを予定していましたが、まさかの朝雨でテンション急降下。
でも折角伊豆まで来たし、ルートを変更して午後から登り始めましたが、ルート上で大渋滞に巻き込まれてアッという間に日没間近。
ヘッ電も無いし、雨具も無いのに雨は降ってくるし雷は鳴るし・・・と盛り沢山なお楽しみ。
大仁の夜景を観ながら、他の多くのパーティと先を争うように夕闇の中の懸垂下降大会(^^) 暗闇の中で踏み跡にも迷う!今度からどんな時でも絶対ヘッドランプは持ち歩くことを誓います!!

11月23日 曇り時々雨
平日に晴れて週末は雨の残念なパターン。
我が家の庭も、秋が深まってきました。葉っぱが黄色くなる樹ばっかりなんで、来年はカエデでも植えてみようかな(^^)

11月18日 快晴
秋晴れの一日を満喫しましたが、河口湖周辺の大渋滞には参りました。紅葉のピークで綺麗ですからねえ。

11月15日 晴れ
夜の紅葉。今年の紅葉は、どこで見ても素晴らしいですね。

11月11日 曇りのち雨
雨の日の遠征。10d×2、11a、11b×2、11cまで来て11dで撃沈。昼食後はテン代を4本。頑張って元をとりました!

11月10日 快晴
母と息子(ワタシ)と孫と。親子3代で紅葉見物&ハイキングという週末。

11月 3日 快晴
もう11月なんですね・・・
秋晴れのアスレチッキーな岩稜縦走。ロープは無くても大丈夫かなあ、とも思いましたが、
「おまえのトレーニングだと思って念のため背負って行け」という天の声が聞こえてきたため、60mロープを持参。使いませんでしたが。
日頃のクライミングの成果が発揮されたのではないでしょうか(^^)

10月28日 雨
生憎のお天気で、予定変更して入間の岩場へ。新しいカメラで遊んでみました。
そういえば、「妻のビレイは男の至福」というフレーズが、遠い昔CJに書いてあったような。そんな意味の無い記憶が甦ってきました。

10月27日 晴れのち曇り
紅葉と雪山。なんだかナムチェバザールあたり周辺の山、に見えないこともない!?

10月22日 晴れ
カメラ買ったったわ

 

10月21日 快
スポーツの秋ですね。今日はマラソン部の活動です(^^)
午前中は勝沼でそれぞれのコースを走り、午後からは初めて行く山で紅葉ハイク。充実した秋晴れの一日でした。

10月20日 快晴
小川山で、こんなに素晴らしい紅葉を観るのは何年ぶりかなあ。絶対行かなきゃ損ですよ。行きましょう。

10月15日 晴れ
最近、東京なんて年に一回くらいしか行かないなあ。

 

10月14日 晴れ時々曇り
小川山混んでるだろうな〜っと思い転進。完全貸切でした(^^)



10月13日 晴れ
他人の企画を拝借して、一足早い秋を満喫。山頂の階段、何往復したかなあ・・・

10月 6日 曇り夜から雨
やっと今年も小川山で焚き火ができました(^^)
予報ではもう少し良い天気かと期待したんですが、どんよりとした1日。父→母→弟→おばさん、と知らない方には何のことやらだと思いますが、転々としながらたくさん登りました。
午後は早めに切り上げて盛大に焚き火(^^)
金峰山の山頂でオムツ交換(エクストリームオムツ交換)した人とか、小川山山頂経由で集合する人とか、いろんな人がいて愉快です。

あかちゃんカワユス

 マウスオンで妖怪


9月22日 曇り時々晴れ
マルチピッチ3本、のつもりだったけど2本+ショートルート数本で目出度く終了。
と、帰り際の金峰山荘で奇跡的な再会が!!! 一気に10年近く時間が遡ったような気がしてしまいました。また小川山で会いましょう!!!

9月16日 晴れのち曇り
松本の方とご一緒する貴重な機会(^^)
三連休の混雑は予想通りなので驚きませんが、廻り目平の駐車場には駐車できず。マイナーなエリアに流れましたが、ここも結構混んでました。

9月15日 快晴のち曇り一時雨
まだまだ夏山。超ハイペースでたくさん歩いた二日間。おかげさまで足が筋肉痛です。

9月 9日 曇り時々晴れ
半日だけ体が空いたので、いつものコースを走ってきました。


 

月 8日 曇りのち雨
最近、天気予報があまりあてにならない。なかなかすっきりしませんね〜


 

9月 1日 曇りのち雨
記念すべき45歳の誕生日に登る岩場と云えば・・・ コケスラブ!! しかも午前中から降りだす雨!!!
どうか、良い1年になりますように。

 

8月26日 晴れ
大同心登ってる時に、横岳の稜線辺りからかなり声援?受けてたのでネット上で探してみたら、ウレシイ!ありました。
自分の登ってる写真って、なかなか無いですよね。無断拝借ですけど、ありがとうございます(^^)

南稜2P目のボロい壁 拡大 赤いザックに青いヘルメットが私です

8月25日 曇り時々晴れ
深ちゃんと二人で出掛けてきました。大同心&小同心。この二人ですから、もちろんハプニングありで、寿命も誤差範囲程度には短縮されたかも。
大同心南稜取付き〜大同心ドーム終了点が1時間10分、小同心クラック取付き〜小同心ピーク終了点が30分。二人で頑張りました。誰か褒めて(^^)

8月21日 晴れ
今日は石和の花火大会へ。
花火は素晴らしかったですが、あの安っぽい披露宴みたいなBGMは止めてほしいなあ。音も含めての花火でしょ?折角の情緒が台無しだと思うんですが…

8月19日 曇り時々晴れ
お盆の週末なので、M峠にて講習会。狙い通り激空き&涼しくて虫もいない。皆さんガツガツと登ってらっしゃいました。

 

8月17日 曇りのち雷雨
涼しい小川山でマルチピッチをあちこち。
まあ予想はしてましたが、早くも昼前から近づく雷鳴に慌てて撤収、地面到着とほぼ同時に激しく降りだして際どくセーフ。同じような感じの韮崎Pにも偶然お会いしました(^^)
全然登り足りないので、遅い昼食後は岩根山荘へ移動して夕方までしつこく登る。終盤は筋トレのデスマッチ状態でした(お互いにヒトが登ってると自分も登りたくなる病でキリがない)。

8月14日 曇り
今夜は
遠路はるばる静岡から、イケ男さんが参戦!次は大同心ですよ!!

8月12日 曇り時々晴れ
今日も諸般の事情から半日クライミング。
またまた貸切かな〜、と思って出掛けたら、某店の講習会?で盛況。がしかし壁を一面使わせていただけたので無問題でした。ありがとうございました。
というわけで、次は大同心行きましょうね!

 

8月11日 曇り
諸般の事情から半日だけクライミング。朝方の外壁は日陰なので結構涼しく登れますね。貸切でした(^^)

 最近前傾壁にハマってます!

月 6日 晴れ強風
すごい波だ!竜巻注意報も出ていたとか・・・

 

8月 5日 晴れのち曇り
「帽振レ」

 

8月 4日 晴れ
クソ暑い下界から逃亡して避暑登山。当分降りたくないなあ。

 

7月29日 晴れ

今日も晴れだ! 少々疲れた体にムチ打って?小川山へ。
予想通り駐車場も岩場も混んでましたが、久しぶりの外岩なので夕方まで頑張って登る。充実した三日間でした(^^)

 

7月28日
 晴れ
やっと夏山らしい陽気になりましたね。というわけで、久しぶりに夏の剱岳へ一泊二日の旅。
本日は剣沢から山頂まで2時間半、そのままテントに戻って撤収して別山乗越を経て室堂へ帰り、黒部ダムの放水を見学して最後は黒部ダムカレーで締め。完璧な一日でした(^^)

7月23日 小雨のち曇りのち晴れ
毎日冴えない空模様。八ヶ岳南部に周回コースをとって、心肺機能と下肢筋力を鍛えてきました。

 

7月
20日 曇り時々雨
折角の休暇も天気には勝てず。小川山と最後まで悩みましたが、思い切って普段行かないジムへ。
張り切って登るが、グレードが辛い!のか普段が甘いのか!?(^^) 10dかろうじてオンサイト、11aドはまりしながら漸くRP、あとはもうグダグダ(^^)

 

月16日 曇りのち晴れ
初めて行く、八ヶ岳のマルチピッチの岩場。
アプローチで早まってヤブに突入してしまったが、まあ薄いヤブだし目標の岩場は見えてるので進行方向は明瞭だし、何とか許容範囲。
がしかし、苦労して?到着した岩場はというと、スケールはないし傾斜は緩くて簡単だし・・・ 
というか崩壊地を登ってるみたいなんですが・・・ ロープ要らないピッチもあるような・・・
ただ、クライミングの内容は兎も角として、実は初めて歩く稲子湯からの登山道や、初めて登った稲子岳からの眺望など、中々に印象深い登山ではありました。
登山としては及第点かな。

 

7月 
8日 曇り時々雨
今日はバスケやら仕事やらで日中忙しく、超短時間のクライミングとなってしまいました。西カーさん、折角の機会に遅くなってしまいすみませんでした…

 

7月 7日 曇り時々晴れのち雨
梅雨空ですねえ。
靴のA○Cマートで、ファイブテン取扱い始めったのかと思っちゃいました。しかもパチモノの分際で値段高いし。

 

7月 4日 晴れのち曇り
暑い暑い。もう7月ですね〜
最近、夜のクライミングの後はみんなで軽〜くランニング。クライミング&ランです。抜かりなく全身を鍛えて、さらなる高みを目指そうというわけです(^^)
一緒に登って走る仲間を募集中ですので、興味のある方はご連絡ください!

 

6月30日 曇り時々晴れ
梅雨時の貴重な晴れ間を狙って、急遽出掛けてきました。
クライミング自体はとても簡単なので、リードは実質的にフリーソロ状態でどんどん行く方向で。高山植物(名前は良く知りませんが…)満開の山頂まではアッという間でした。

6月15日 晴れ時々曇り
というわけで、梅雨の中休みを狙って富士山へ。いわゆる「弾丸登山」ですか。
高所順応のセオリーから考えれば、初めて獲得する高度で睡眠をとってまた登る、というパターンは最悪だと思いますけど。
しかし山頂は雪多いですね。山開きに間に合わせるのは難しいんじゃないかな〜

6月 9日 雨
梅雨入りかあ・・・
雨の日のインドアトレーニング。11bでアップするというのは見栄を張りすぎたか、その後がかなりグダグダに(^^)

6月
 3日 曇り一時雨
今日は職場の日直勤務。まあ天気も悪いし精神的には楽です。晴れた日に代休貰おうっと。
終業後は、山の中のちょっと変わったお店に繰り出してみました。

 

6月 2日 曇りのち雨
梅雨入りしたかのような天気。半日だけのクライミングということで誰もいない小瀬へ。
トレーニング不足な気がするので夕方から大菩薩へ走りに行くが、稜線手前で雹&雨に降られてズブ濡れ。暗いし空身で走ってるし、傍から見れば立派な無謀登山だな(^^)

 
11ab あと一歩惜しい!

5月27日 晴れ
今日はみんなでマルチピッチ講習会? 高いところは気持ちいい、というのはクライミングの原点じゃあないでしょうか。
たとえ低目のグレードでも、マスターでオンサイトはウレシイですよね。行きつ戻りつのクライミングも Nice!だったと思います。
クライミングの後は、優雅にティータイムもありで。

5月26日 曇り時々晴れ
三ツ峠にて初心者講習。日が陰るとなかなか寒くて、ダウンジャケット羽織る人も。
朝の8時から夕方5時まで、昼食以外はほとんど休まず登りっぱなしで、こちらも結構疲れました。
Eガイドにも久しぶりに遭遇。相変わらず頼もしい感じです(^^)

 

5月20日 曇り
またまた毛長象ゲット!

 

5月19日 快晴
北アルプスは、昨日も新雪が積もったようです。

 

5月13日 晴れ
急遽、面子が変動したりして。久しぶりのヒトや、初めてご一緒する方と楽しい小川山へ。
廻り目平って、まだ桜咲いてるんですね。先週見納めかと思ったんですが、昨日の子持山でも咲いてたし・・・

5月12日 晴れ
昨秋から何度か企画されてはお流れになっていた、今人気のマルチピッチ「獅子岩」に、ようやく行ってきました!
全6P、登攀距離は約150m、各Pのグレードは正味5.7〜5.9といったところでしょうか。
自然壁でテンのノーマルくらいが登れないと、初見リードはちょっと大変かも。

5月 6日 曇り時々雷雨
山に行かないうちに連休が終わってしまうではないですか。天候不順のため人工壁。登ってるうちに雷雨、慌てて回収。
時間が余ったので、遠い昔の写真などを少し整理してみました(^^)

5月 5日 晴れのち曇り
どうしたこ
とか、山に行かない連休。冬タイヤを交換した後は、犬を2匹洗う。

 

5月 4日 曇り時々晴れ
今日は小学生と遊ぶ日。何をしたいかと意向を尋ねると、「クライミングしてみたい、ハイキングもしたい」との仰せ。
で、いつものように小瀬で登った後は湯村山で走る。もしかして、気を遣われてる!?

5月 3日 雨

剱岳無念の中止、雨の日に出掛けるところと云えば・・・  今日は埼玉、静岡、山梨と三県合同練習会でした(^^) 
11a、11b、11c×2と順調にきたものの11dで撃沈。その後もせっせと登り続けて、もとは取れたんじゃないかと思います。

4月30日 晴れ
今年の桜の見納め哉。

 

4月28日 快晴
剱岳へ向けての足慣らしという名目で、堅雪壁を駆け登りに行く。終始ハイスピードで快調な登山でしたが、肝心の連休後半の雲行きが・・・

4月22日 曇りのち雨
今日は仕事だよ。風邪気味の体調が悪化しそうな、寒くて長〜い一日。

 

4月2
1日 曇り時々晴れ
外岩断念して入間の岩場。BCで2本目の11Cに案外あっさりと成功。やさしめ、と云われてもちょっとウレシイ。

おまつまさん恒例の11トライ中(^^)

4月16日 曇り
月曜からヘヴィな業務を終えて(ホントに重いわ〜)、ずっと前から見たかった桜を眺めに行く。心が洗われます。

 

4月15日 晴れ
西黒尾根から谷川岳。思えば19歳の春(何年前だよ)、初めての本格的な雪山が3月の西黒尾根でした。
静かな西黒尾根とは対照的に、山頂は予想通り混雑してました。オキの耳では雪庇の上を平然と歩くオッサンを目撃。しかも、一人がトレースすると後から次々と皆ついていく。
自分の身は、自分の判断で守りましょう。

 

4月12日 晴れ
仕事中に一枚。夕刻の桜です。

 

4月 8日 快晴
今日一日で、3人の滑落者を目撃。うち一人は止めて助けて、もう一人は降り方レクチャーして誘導。珍しく世の中の役に立ったなあ。

 

4月 7日 晴れ
今年は春が遅いなあ。ようやく桜が満開になってきましたね。


 

4月 1日 晴れ時々曇り
年度末年度初めでバタバタしております。で、いろいろあって天気が良いのに小瀬。ごめんなさい。
朝イチだし誰もいないかと思いきや、ELKさんの講習会も行われてて、意外に賑やかでした。


月25日 晴れ時々曇り
関東一円を(転勤で)支配するTakeshiさんと合同練習会。恐ろしいことに、初の水入らず企画である。
しばらく顔を出さないうちにルートが沢山リニューアルされていて楽しい。オンサイト5本、あとは11前半が登れたり登れなかったり。
しかし、どうも一人で走るとペースが上がるようで、自宅から入間まで○○分で着いてしまったのには少し驚く(^^)


 

3月23日 曇り
今年は今頃になって梅が見頃ですね。

 

3月20日 晴れ
仕事絡みで半日しか時間がとれず。そんな時は忙しく小瀬&湯村山。すっかり日課のように走って登ってます。

 


月18日 曇りのち雨
最近、週末に雨の周期にハマってますね・・・
仕方がないので、午前中は湯村山いきなりの登山競争。マジ走りで大汗をかいてから小瀬へ移動、遅い昼食を適当に済ませた後はひたすらのクライミング。
トレーニングとしては、良い一日だったと思いますが、雪山に行きたいです。

3月16日 晴れのち曇り
また来た大滝。今年の大滝は垂直のパートが長いなあ。しつこくラインを変えて3本ほど登って大満足。
久しぶりに、股下からの撮影を敢行してみました(^^)


 落ち口付近から。後半ランナウト気味です(^^)

3月11日 晴れのち雨
カモシカのセールに出掛けて散財。もちろんそれだけで帰るはずもなく、懲りずに前腕を鍛えに行く。


 

3月10日 雪のち雨
学生のリクエストに応えて、カピバラさんの入浴シーンを眺めてきました。

3月 7日 晴れ
最近、急に暖かいですね〜
今夜はみんなでトレーニングの日。外壁で盛り上がりました(^^)

 

3月 4日 晴れのち雪
豪雪地帯の雪稜へ。ちょっと不本意な結果に終わってしまいましたが、終了後の蕎麦が激しく美味しかったので良しとしましょう。

 

3月 3日 晴れ

今日はN君の氷初リードの日。
先週の日向山でも白鳳会チームに遭遇しましたが、今日も期せずして集まった全員が、知り合いかそのまた知り合いの山梨県勢。山梨のクライマーも活発で喜ばしいことだなあ、と。

月26日 曇り
毎日、いろんな方に遊んでいただけて感謝感激です(^^)
今朝は起床時から既に全身筋肉痛。昨日もっと軽く流しておけば良かった… とか考えながら3人でアイスクライミング。楽しかったけど疲れた〜(^^)

2月25日 雨(山は雪)
雨のインドアで前傾壁バトル勃発。こちらは昨日の氷叩きの疲れがあるので… と言い訳。

 

2月24日 晴れ
今年の大滝は最高に発達してます!昨日の雨のせいか表面が一部ボロボロでしたが。

 

2月19日 晴れ
関東平野支部さんと合同練習会。昨日のアイスクライミングの疲れが予想以上に効いていて結構グダグダでしたが、負けずに頑張りました。


 写真ありがとうございました(^^)

2月18日 晴れ
高い山は寒そう、という軟弱な発想で芦安。傾斜は緩いけど、トータルで120m以上は氷登ったかなあ。何だかんだで長居しました。

 

2月12日 晴れ
またまた半日クライミングのパートナーを探しまくり、首尾良く若者を捕まえる。全く休まず3時間、おかげ様で前腕の良い運動でした。

2月11日 曇りのち晴れ
本日は、初心者ツアーで北横岳〜縞枯山を周遊してきました。
周囲の他パーティはスノーシュー装着者が半数近いような。どうせなら、踏み固められたトレース跡を外れて歩いたほうが楽しそうなのに… というのは余計なお世話ですね。


 

2月 5日 晴れのち曇り
5人で日向山。林道通行止めにつき、下から1時間弱歩く。基本的にあの林道、冬場は凍結して超恐ろしいので、これで良い気がします。
垂壁からツララからハング越えまで、徹底的に登りこんで後半は筋トレ状態でした。おまつまさん、氷登るの上手いっすね。

2月 4日 快晴
午前中のバスケは良かったわ〜
で、午後から2時間だけクライミングにお付き合いいただける方を頑張って探して見つける。
時間がないので、相方のビレイ以外は1秒も休まず10c〜10d〜11a〜11ab〜11b まで、割と順調に来て終了。疲れたわ。


 

1月29日 晴れ(伊豆は雪)
俺らチームのモットーはよぉ!
南国伊豆で暖か〜いクライミングを目論んだんですが、箱根峠でも沼津でも大仁でも雪という信じ難い展開・・・ いつでも喧嘩買ってやっからよぉ!!(泣)

 

1月27日 晴れのち雪
ハング越え真っ最中に、前額部にグレープフルーツ大の氷塊がダイレクトヒット。その重い衝撃は、頭部よりもむしろ頸部に来ました。

 

1月21日 雪または雨
今日は恒例の大善寺にて山岳連盟の新年会でした。毛長象ゲットできて超ラッキー!
日中はどこかでアイスクライミングでも、と思ったけど、こんな天気なので所沢支部さんと合同練習会。儲かるくらいに登りすぎて指痛え〜

1月20日 雪のち曇り
ザック買うたで。

 
 
1月13日 晴れ
仕事中に見かけた、新春らしい光景。

 

1月 3日 晴れ
新年あけましておめでとうございます。今日が平成24年の初登山でした。
今年も楽しく安全に登り続けたいと思いますので、皆様よろしくお願いいたします。