ランデックス針峰南東稜

                                     7月23日  大森・大沼・古屋

 シャモニへ移動してきてからこっち、パッとしない天候が続く。朝方から雲が多く、、昼くらいから雨、雷といった具合で大きいルートに向かうのは無理そうである。かといって毎日待機しているのも退屈なので、すぐ登れそうなランデックスへ行くことにした。

 朝7時にシャモニの街を歩いて出発。30分ほどでプラの村へ。始発のゴンドラに乗り、アッという間に標高2千ウン百mのランデックス駅に到着。雲が多いが天気はまあまあ。今日はモンブランやジョラスも見えているが、ジョラスの北壁は見事なまでに真っ白けである。針峰へ向かってガレ場を15分ほど登り、ギアを身につける。更に30メートルほど左へトラバースして取り付き。人気ルートのようで、しばし順番待ちの後、古屋リードで登りだす。最初のピッチはリッジへ出るまでの側壁で、傾斜も強くルート中一番難しい。といっても4級プラス ? 程度のクラック。2ピッチ目以降はひたすらリッジを行き、2カ所ほど右側のフェースを巻く。簡単な長いクラックが多いが残置支点は皆無で、持参したカム類を多用。だんだん雲量が増してきて、モンブランは雲に隠れてしまう。正味5ピッチ、1時間半ほどでピークにつき終了。暇つぶしにしてはなかなか面白かった。ピークからは20メートルほどコルの方向へクライムダウンし、40メートルの懸垂一回でコルへ。そこから反対側のリッジへ容易な岩場を登り返し、踏み跡をしばらく下降してから右のガリー状へ降りる。更にガレ場を少し下ると、今朝のトレールに合流。時刻は昼前。ここでのんびりと景色を楽しみ、ゴンドラの駅まではほんの10分ほど。日本にもこんなとこがあればなー・・・と思う我々であった。

    
     
左・ランデックス針峰の最後のピーク部分を対岸から見る  右・中間のコル状からの登り。4級程度だが中間支点がほとんど取れずちょっとコワイ

BACK