高度感ある気持ちの良いとこ

                                                        610日   行った人 矢島・橋本

 

稜線から本峰

 

7:30過ぎくらいに西沢渓谷の駐車場に着いて、8:00前には歩き出す。

散策路から東沢へ。河原へ降りないで尾根を巻く道が出来ていた。渡渉は一回で済むが道がまだ悪かった。フィックス有り。

尾根を降りてくると渡渉点、目の前に鶏冠谷がある。ここまでオイラはサンダルでアプローチ、靴下だけ脱いでそのまま渡渉。相変わらず冷たい水でした。サンダルとポールはその場にデポ。

渡り終わったところから鶏冠谷にちょっとだけ入り尾根に取り付く。しっかり登山道が出来ていた。看板もあり。ひと登りして休憩。

次のピッチから急になり木の根を掴んだり岩を巻いたりな登りになる。途中岩が崩壊したようで道が荒れていたが赤テープがついていたので迷うことはなかった。岩を巻いて尾根の上に戻って休憩。

ここからしばらく良くと岩稜に出る。ここ、高度感ある気持ちの良いとこ。

岩稜     核心部?

こっから岩稜歩き下のほうにはながーい滑滝がみえる。

核心部っぽいところにはフィックスが張ってあった。ホールドは豊富で登りやすい。帰りもロープは使わなかった。しばらくいくとさっきのとこより登りにくいとこが出てきた。ここはフィックスなし。ここもロープ出さずに登る。帰りは懸垂した。

山頂まではもう少し。第三岩峰を巻いて登り返す。途中イワカガミの群落があった。

イワカガミ

稜線に戻って左に行くと標柱のある山頂へすぐ出た。3人組が1パーティいた。山頂まで休憩入れて3時間かからず。のんびりしてから下山。

3人組は先に出たがうちらが懸垂予定のところで追いつく。大きな岩角にロープ直掛け、3人目が降りてロープ引いても引けない状態。結局取ってあげた。フィックスがあった場所はクライムダウン。後は木に掴まってきた道を戻る。

雨が降りそうな雲になってきたが降られずに駐車場へ14:20くらい着。ちゃんちゃん。



 BACK