赤岳天狗尾根
2021.10.9 晴れのち曇り
松/坂/増/神/古 計5名
 新規入会された方との親睦も兼ねて、どこか長く歩けて岩も登るところに行きたいな、というチョイスで久し振りの八ヶ岳東面。
 朝5時半に美し森集合、支度をして5時45分スタート。地獄谷の水量は少なく、徒渉らしいこともせずに出合小屋へ。一息入れて、赤岳沢方面へ少し詰めてから天狗尾根に乗る。ヤブコギという場面も無く明瞭な踏み跡を辿り、急登を繰り返してカニのハサミ(カニハサ)に9時半過ぎ。カニのポーズで写真を撮ったりしながら歩を進める。冬は右トラバースする岩場も直上、今回人数も多いので安全に振ってロープを出したが、次回冬に来るときもここは直上で良い気がする。途中の灌木で二箇所支点が取れる。続く岩場を左から明瞭な踏み跡の沿って越え、大天狗の基部に着いたのが10時40分くらい。本日二回目のロープを出す。いつものようにM姉がリード希望なのでお任せして2人がフォロー。もう一組は2人Pで。アイゼン手袋で無ければ何と云うことも無い容易な岩登りで大天狗を左から越え、岩峰の頭からは20mほどの懸垂。
 朝は良い天気だったのだが、カニハサを越えた辺りからはすっかりガスに巻かれてしまい展望はほとんど無いのが残念。小天狗の岩峰は普通に左斜面から巻き、あとは僅かな歩きで竜頭峰の一般道に合流する。この辺の灌木帯が、ヤブとしては今回最も鬱陶しかった箇所。
 最早消化試合的ではあるが一応赤岳山頂を踏んでから真教寺尾根を下山。出だしは歩きにくい岩場の連続だが次第に傾斜は緩み、長い歩きに終盤飽きてきてしまう。サンメドウズ?のリフト乗車を目論んでアルパインクライマー増田氏に厳しく却下される一幕もあったりして(私も以前このリフトに乗ろうとして、同行のM姉に「登山の価値が下がる!」と却下されたことがあります)
 16時過ぎに美し森展望台に帰着、折角なので「日本一美味しい」と豪語しているソフトクリームを皆で戴く。日本一かどうかは定かではありませんが、確かに美味しいと思います。あとはのんびりと遊歩道を下り、17時前には駐車場に戻る。お疲れさまでした。次は積雪期にまたみんなで行きたいですね。
 BACK