2019年のアルプス

Mat/Ogw/Fry(記)
20190713〜20190721
2年に一回実施しているヨーロッパ合宿?
今回は、久し振りにモンブランに登ろう!と盛り上がる。
短い日程なので国内で出来ることは済ませておきましょう、と高所順応目的で散々富士山に通いました。
風雨の中、修行のように富士山に登った効果は確実に有ったと思います(^^)

7/13 曇り
KL862で成田からスキポール、KL1933でスキポールからジュネーブ。
ジュネーブから車で1時間ほどで当日現地時間の20時頃に順調にシャモニ入り。

7/14 快晴
天気は快晴の予報なので、足慣らしと高度順応の仕上げを兼ねてラシュナルのピークへ。
2015年に訪れた際は雪が少なすぎて長い氷の斜面になっており、ビレイしながらの下降となったが、今回は普通に雪の斜面。
これはモンブランのコンディションも良いのでは… と期待を高めつつ街に戻る。

7/15 雨のち晴れのち雨
昨夜から早朝に掛けて強い雨。
夕方以降も雷雨、高所では雪の予報のため、この日は近場のクライミング。
ガイアンの岩場は朝方はいくらか湿気っていましたが、湿度が低いので午前10時頃には完全に乾く。
誰も考えることは同じなのか、岩場は段々混み合ってきたので昼過ぎには切り上げ。

7/16 快晴
いよいよ本命のモンブランへ。
この日はコスミク小屋に入るだけなので、ゆっくり10時頃に出発。
ミディへのロープウエーが想像以上の激混みなのには参った(こんな時間に乗ったことが無かったので)
ミディの駅からいつものように細い雪稜を200mほど下り、南壁下部を回り込んでコスミク小屋へ。
モンブランを目指す早朝出発組の部屋をあてがわれ、21時前には就寝。

7/17 快晴
早朝1時半頃から周囲は起き出して準備を始めている。
我々はまだまだ寝続け、2時過ぎになってようやく起き出す。
気が付けば周りには誰も居ないという(^^)
それでものんびり支度をして、午前3時過ぎにヘッドランプを灯して出発!
今回のルートは、いわゆるモンブラン三山(モンブランデュタキュル、モンモディ、モンブラン)を縦走して、なおかつ往路を戻るというロングルート。
最初のモンブランデュタキュルの長い雪壁は、クレバスの多いことが判っているので最初からロープを繋ぐ。
急斜面の中に大きなクレバスは全部で三つ有り、一つ目が特に大きく開いており段差も高い。
ここだけはスタカットでビレイして貰い、慎重に越える。
三つ目のクレバスからは大きく右にトラバース、最後に小さな氷のギャップを越えてタキュルの肩へ。
この辺りで夜が明け始め、ヘッドランプは不要となる。
肩からは緩やかに左方向へ下ってモディのコル。
そこからまた登りとなり、モンモディのセラック帯に入る。
このセラック帯を右に左にトラバースして、最上部は結構な急斜面を右方向へ長いトラバース。
そこからスカイラインに向かって20mほど雪壁を直上すると、モンモディの肩に出る。
ここまできて、やっとモンブラン本峰が姿を現すが、なかなか遠い。
またも緩やかに左方向へ下ってブレンバのコル。
この辺りで標高4300m、ここまでは快調なペースだったが、この先疲れてきてかなりのペースダウン。
殊に4500m辺りの平坦地からは、登っても登っても近づかない山頂に嫌気がさしながら歩を進める。
何回も騙されて心を折られそうになりながらも頑張って歩き、10時半頃に待望の山頂へ。
ちょうどノーマルルートから登ってきた欧米人2人組と写真を撮りあい、帰路も長いので15分ほどの山頂滞在で下降に移る。
モンモディの肩に戻るまでは歩くだけで特に問題なし。
ここから往路とはラインを変えて、長い氷雪壁を、岩場に残置されていた支点を利用して60mの懸垂下降。
この下降で大きなクレバスをパスする算段だったが、目測を誤り、まだクレバスに届かず。
更にもう一度、30mの懸垂をするが、この際に最初の下降のロープが回収できないというトラブル発生。
どうやっても引けず、4000mオーバーの高度で、まさかの氷雪壁60mの登り返し(^^)
このクレバス帯を越えてからは、タキュルの肩まで歩くだけで特に問題なし。
タキュルの肩からは、氷の小さなギャップが出てくる度にコンテしながらのクライムダウン。
上から数えて三つ目の大きなクレバスは、さすがに30mの懸垂下降でパス。
あとは緩んだ傾斜をダラダラと下り、ミディのコルの雪原を横断して、200mの雪稜登り返しでミディの駅に戻る。
と書くと簡単なようだが、この辺りでミディ発18時の最終便に間に合うのか微妙となり結構深刻な雰囲気に(^^)
かなり疲れていましたが、死力を振り絞って歩き通して、まあ何とかその日のうちにシャモニの街へ戻ることが出来ました。

※反省点として
朝、余裕をかましていないでもっと早く出発するべきでした(^^)

7/18 晴れ時々曇り
昨日街に戻ったら20時近くになってしまい、さすがに疲れたので今日は赤い針峰群のハイキング。
初めて、コルヌの峠という所まで足を伸ばし、対岸のモンブラン山群の絶景を眺めてテラスでビールを飲んで大満足。
夜はみんなでステーキで乾杯、昨夜出来なかった登頂祝い。無事登頂できて良かったね〜

7/19 晴れ時々曇り
早いものでシャモニで登るのももう最終日。
帰国の荷造りもしないとならないので、今日は赤い針峰群のお手軽なマルチピッチへ。
全5ピッチ、最初の4ピッチを私がリードして、最後のピッチはM姉がリード。
モンブランやシャモニ針峰群の絶景を眺めながらのクライミングは快適この上なし。
街に戻ってからは登山用品の爆買いで散財。

7/20 晴れ
今日も朝から良い天気でもったいない。
単身ツェルマットへ移動して本場のガイドとマッターホルンを登るというO君を残置、シャモニにさようなら。
KL1928でジュネーブからスキポール、KL863でスキポールから成田へ。
成田には翌21日の昼前に到着、首都高も中央道も空いており、15時頃には山梨に戻る。
明日からしごとかあ… 日本は蒸し暑いなあ… シャモニに1ヶ月くらい滞在したいなあ…
と毎回同じことを思うのでした。 お し ま い。
 back