サギダル尾根から三ノ沢岳
M様/S田さん/Kさん/わたし
2016.04.30
天候不順な今年のGW前半。
本当は北ア北部の雪稜に出掛けるはずだったが、降雪の状況から雪崩のリスクが高いと判断して中止。
仕方がないので一日は地元の人工壁で筋トレ。
翌日も午後からは崩れそうだったため、日帰りで中アの簡単なバリエーションであるサギダル尾根を登ることにした。
さすがにサギダル尾根だけでは勿体ないので、意外に遠いピークである三ノ沢岳にも、ついでに登頂するナイスな?プラン。

朝6時に山梨を発ち、朝二のバス〜ロープウェイで一気に標高2600の世界へ。
駅舎の中で身支度をして、8時半過ぎに千畳敷の駅からスタート。気温低く風もあるのでそれなりに寒い。
鳥居をくぐってそのまま雪面を登り、ハイマツの尾根が一旦緩いコル状になる辺りに上がって太い灌木で支点作成、ここから登攀開始とする。
本日のオーダーはM様と自分、S田さんとKさんの2パーティ。
新規入会していただいたKさんは、既に阿弥陀北稜をソロしているなど山慣れたご様子で心強い。
早速M様リードでスタート。
GWの時期にサギダル尾根を登るのは初めてだが、尾根上に雪は既に無く、急なヤブのリッジから傾斜の強い露岩へ。
この露岩は、通常左へ巻き気味に登るのが容易と思うが、M様は直前の灌木で中間支点をとり、ダイレクトに岩場を越えて行った。
次のピッチも引き続きM様のリード。
露岩を跨ぐように越え、強引な木登りを30mほどで主稜線の雪面へ。灌木の根を纏めてビレイしてくれていた。
サギダル尾根自体は1時間半ほどで終了。
後続するS田さんKさんパーティも順調に姿を現し、サギダルの頭で宝剣岳をバックに記念撮影してから三ノ沢岳を目指す。
やや風が強いが天候は晴れ。
気温は低く、アイゼンが気持ち良く刺さる快適な雪稜歩きを約1時間半、12時半頃に三ノ沢岳に登頂。
この頃から既に北ア方面は暗い雲に急速に覆われはじめていた。
暫しの休憩の後に往路を戻り、トラバース気味に登り返した極楽平からは急な雪面を一気に駆け下りて、14時過ぎには千畳敷の駅に戻る。
サギダル尾根をバックに「てっしゅう〜」のポーズで記念撮影。お疲れさまでした。

もちろん本日も行動食はあまり摂っておらず、腹を空かせて下山後はいつもの明治亭に直行。
お約束のソースかつ丼で美味しく締めくくるのでした。
また行きましょう!
 BACK