錫杖岳前衛壁北沢側フェース「注文のい多い料理店」

                                             2003/9/27(土) 清水、風間[記]

1P:取り付き〜大テラス W級
2P:大テラス〜枯れ木テラス 5.8クラック
3P:枯れ木テラス〜お地蔵テラス 5.9クラック ハンギングビレー
4P:お地蔵テラス〜小テラス 5.8クラック ハング2回
5P:小テラス〜左方カンテ合流 X級 フィンガークラック+草付き


今回は5P目の草月、クラックが濡れていたため4Pまでとした。

1P:大テラスの真下からやや左側よりスタート。(ちなみに真下でのスタートは無名ラインである。)前日までの雨によりところどころ濡れている岩+草付きをおそるおそる渡りながら登る。ランニングは約35mで3本くらいしか取れないが乾いていればとても簡単なクライミングである。体感的にはV級程度。

2P:大テラスよりやや左へトラバース気味にクライムダウンし、クラックに沿って左上する。クラックは20m程で終了し、その終了したあたりより今にも剥げそうな大きなフレークをだましだまし掴み、最後は狭い岩の裂け目の間からややマントリング気味で枯れ木テラスに到着する。所々に残置ハーケンがあるが、クラックでは出来るだけカムを使用する。ここはキャメ#1〜#3くらい。クラックは下部は簡単であるが、上部に行くに従ってクラックが濡れた草付きで埋まっていたりしていやらしかった。テラスの広さは2人が限界かなってところです。

3P:いよいよ核心部といわれているところ。ルートは出だしとして2種類有り、そのままハングしたワイドクラックを直上していくものと、やや右にトラバースし、ボルト2、3個分フェイスを上がったところで左にトラバースしてハングを超えた部分のクラックへ戻るもので私たちは大き目のカムが無かったため直上でなく、後者のルートをとった。難易度的にはどっちも核心部は5.10a位とあり、特にクラックへ戻る一瞬は濡れていたりで大変怖かった。クラックからはとても快適でレイバックしまくり。ここでは#3、#3.5を使用し、ランナウトをあまり気にせずにぐんぐんと登った。足の置き場も適度にあり小休止も可能なのでそんなに苦ではない。ただ、やはり#4以上のカムは必要であると感じる。最後にちょっとしたハングを超えてお地蔵テラスに到着。基本的には腐ったようなリングボルト2つでハンギングビレーとなり、とても気持ち悪い。ちなみにこのビレー点ではクラックが広すぎてカムは使用できません。

4P:いきなりハングのクラック越え。当然ランナウトしまくりで一気に抜ける。ここからのクラックはとてもワイドであり、#4以上でないとはまらない。かといって右側のボルトラダーはやや遠い。レイバックをしながらなんとか手を伸ばしボルトでランニングを取りながらぐんぐん登った。最後はハング下を右へトラバースするが、下がすっぱり切れ落ちているどころか”無い”状態なのでとても緊張しながら確実に渡る。また、ここもランニングはあまり取れない。最後はテラスに出て4P目は終了した。ここから5Pがあるが、草付きであるという事と雨後で濡れているということで本日はここで幕とする。まあ、核心部はやったからいいかなと。じつはここからは正規の5p目もありますが、左方カンテの核心部である5p目へもいけるのでこっちを行ったほうがおもしろいかも。

下降:小テラス〜枯れ木テラス、枯れ木テラス〜取り付きと2回で済んだ。
(ちなみに)左方カンテ5p目取り付きの松の木よりも同様に2回懸垂で取り付きへ戻れる。ここから左方カンテ取り付きまでもすぐなので左方カンテを登った際には断然早く降りれます。

タイム:駐車場(5:00)〜取り付き(8:00)〜4P終了点(11:30)〜取り付き(12:00)〜駐車場(14:00)

BACK